認定講座開講の手引き
人に教える自信がない・・・。そんなお声をよく聞きます。
もちろん、事前に練習していただくのは重要ですが、100%の自信がつくまで待つ必要はありません!
クレアの認定講座のコンセプトは、【資格取得後、すぐに認定講座ができる】です。
手順を覚える必要はありません。テキスト通りに講師が手順を①から順に声に出して読みあげ、作業は生徒様自身に行ってもらいます。教えた経験がない人も詳しいテキスト&材料が付いているのでテキスト通りにレッスンすれば、講師の経験を問わず、どなたでも同じクオリティの認定講座を開講いただけます。
認定講座なので、【完璧な作品を作る】ことが目的ではありません。
目的は、【学ぶこと】で、上手くできないこと、失敗は大切な経験です。
生徒様が失敗された場合は「慣れるとうまくできるようになります。上手にできなかった部分は、自宅で練習してみましょう」と
練習し、慣れて、コツをつかむと、きれいに作製できるようになることを、経験談をまじえてお話しましょう。
生徒様は自分が練習するべき課題がわかり、「もっと練習します!」「様々な作品を作ります!」とイキイキして帰って行かれます。
「講師が作業の手助けをして、きれいな作品ができても、学びがありません。できるだけ生徒様ご自身で製作、経験していただきます。
生徒様からの質問に答えられない場合は、レッスン終了後、本部に質問し、後日生徒様に連絡して解決します。(メールでのお問い合わせが確実です、写真など添えると状況が良くわかります。)
少し自信がない、と感じても、生徒様に育ててもらう、そんな気持ちで一歩踏み出してレッスンしてみてください。生徒様からのご質問などで答えられないことがありましたら、クレアがフォローいたしますのでいつでもメール等でお問い合わせください。
認定講座を開講するには
I)【レッスンする場所】を探す
開講に当たっては、レッスンする【場所】をご自身でご準備いただく必要があります。
ご自宅はもちろん、レンタルスペースや公民館など、様々な選択肢の中からご都合に合わせてお選びください。
対面でのレッスンだけでなく、電話やテレビ電話、ZOOMなどを活用したオンラインレッスンも可能です。
II)生徒様募集
場所が決まりましたら、次は生徒様の募集です。
下記のようなものがあります。
・SNSやブログを活用する
・フリーマーケットやハンドメイドイベント等に出展し、PRする
・周囲の人に声かけしてみる
III)認定講座の開催
認定講座開催時の流れは、下記のようになります。
【受講希望の連絡があったら】
生徒様にはクレアHPの講座申込手順(下記画像参照)に沿って申込手続を進めていただきます。
生徒様から受講希望の連絡がありましたら、クレアHPの講座申込手順をよく読み承諾の上、講座申込フォームにご入力いただいてください。その際、フォーム入力に必要な、指導講師の認定講師番号とフルネームを必ずお伝えください。
【講座キットの注文】
ネットショップよりご注文ください。https://www.madamecrea-shop.com/
カテゴリー→各講座→認定講座キットを選び、パスワードをご入力ください。また、備考欄に講座予定日の明記をお願いいたします。
・ご入金後、在庫状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。早めのご注文をお願いいたします。
・ご入金が確認でき次第、認定講座キットを発送いたします。
・ご入金前迄のキャンセルは可能です。(ご入金後の認定キットの返品に関しては、規約をご覧ください
ネットショップからのご注文が難しい方はメールにて下記をお知らせください。
請求書をお送りいたしますのでお振込みをお願いいたします。
① 認定講師番号 ②フルネーム ③送付先(〒、住所、電話番号) ④開講予定日 ⑤個数
・メール環境のない方は、電話、FAXでお願いいたします。
・送付先の記載がない場合は、ご登録住所に送付させていただきます。
【講座当日】
必ず講座を始める前に、生徒様に届いた講座申込完了メールをご確認ください。
講座申込フォームの入力がまだの場合は、その場で入力をお願いして下さい。メールが確認できない場合は電話番号をお聞きし、講座終了後、合格連絡フォームに入力してください。
【講座の進め方】
・手順を覚えたりする必要はありません。テキスト通りに丁寧にレッスンしましょう。講師が手順を①から順に声に出して読みあげ、作業は生徒様自身に行ってもらいましょう。
・認定講座なので、【完璧な作品を作る】ことが目的ではありません。以下の様に、生徒様にお伝えしましょう。
-「認定講座の目的は、【学ぶこと】です。失敗も大切な経験です。その経験を活かし、認定講座を開催する際に、生徒様にアドバイスしましょう。」
-「慣れるとうまくできるようになります。上手にできなかった部分は、自宅で練習してみましょう。(練習し、慣れて、コツをつかむと、きれいに作製できるようになることを、経験談をまじえてお話するものよいでしょう)」
-「講師が作業の手助けをして、きれいな作品ができても、学びがありません。できるだけ生徒様ご自身で製作、経験しましょう。」
・生徒様からの質問に答えられない場合は、レッスン終了後、本部に質問し、後日生徒様に連絡しましょう。(メールでのお問い合わせが確実です)
【講座終了後】
合否判断は認定講師が行いクレアHPの「各種フォーム」にある合格連絡フォームよりクレアへ連絡ください。入力がないと、ディプロマが発行できません。入力には認定講座キットに同封の《認定講座キット送付状》に記載の《キット番号》が必要です。入力が終わるまで送付状を保管してください。
Diploma(資格証)は、合格連絡通知後1~2週間程度で生徒様へ直接送付させていただきます。
【注意点】
・受講料は、認定講座開始前までに生徒様からお受け取りください。タイミング、方法等は問いません。
・テキストに書いてあること以外については、あくまでも指導講師の個人的なアドバイスとしてお伝えしてください。
【それでも不安・・・という方は】
・知人等にワークショップを開いてみましょう。(テキストの開示は厳禁です。内容も簡単なものに変更してください)
・本部や、他の認定講師から、他の認定講座を受けてみて、レッスンの進め方などを観察してみましょう。
少し背伸びして仕事をする、そんな体験を通じて、ステップアップしてみませんか?
開講前のご不安な点なども、いつでもクレアにご相談ください。