好きを仕事に。
学ぶだけでなく、“好きなこと” “得意なこと”を仕事につなげていただく、それがクレアのモットーです。
年末年始のお休みお知らせ
2020年12月28日(月曜日)~1月11日(月曜日)まで
発送業務
年末発送予定:12月24日ご入金分まで在庫のあるものは順次発送させていただきます。
年始発送予定:1月7日より順次発送
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
2020/06
「新型コロナウイルス」感染拡大防止の観点から、営業時間を一部短縮しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人クレア
サロン専用携帯電話 090-8468-8700
お問い合わせメール info@crea-japan.jp
三越日本橋本店催事 大盛況に終わりました。
2019/5
2階婦人服売り場のポップアップショップでアロマストーンとハーバリウム、アロマワックスを中心に認定講師の方にお手伝いいただき販売を致しました。
アロマストーンのディスプレイに多くのお客様が足を止めていただきました。
三越の担当者の方にも雑貨でこんなにお客様が興味を持って下さるのは珍しい!と、嬉しい声をいただきました。
リボンタッセルやプリザーブドフラワーとのアレンジも大人気でした。
ずらりと陳列したハーバリウムはとても素敵で、
ワークショップも多くの方にご参加いただきました。
また、ご参加下さった認定講師の先生方からも、うれしいメールを頂戴しました。
*******************************************************
今回、素晴らしい機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
微力ながらお手伝いさせていただいて、嬉しく思っております。
まだまだ未熟な自分のことがよくわかりました。
直接ご指導くださいまして、本当にありがとうございます。先生のご指摘、非常に感謝しています。
質を高めてスタイルを作っていきたいと思います。
また、次の機会をいただけるように、成長できるよう努力してまいります。
今後ともよろしくお願いします。
近郊の講師の方々との繋がりができたことも大きな財産になりました。
この経験を活かして次回またこのような機会のある際にご期待に添えるように頑張ります。
*******************************************************
このようなお声をいただき、スタッフ一同大変感激いたしました。今後さらに認定講師の皆様の活動にお役に立つ方法を考えてまいります。
OSAKAてづくり&アートバザール3日間大盛況のうちに無事終了しました。
ご来場いただきありがとうございます!!
開場前に長い列ができるほどで嬉しい悲鳴♡
認定講師の先生方もワークショップに販売に大活躍してくださいました。
ハーバリウムの人気も再確認しました。
ワークショップのお客様にも喜んでいただきました。
新しい出会いのある楽しいてづくり&アートバザールでした。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
2019/3
【25ans】
2018年7月27日発売の25ans
エレ女のお稽古ガイドに掲載していただきました。
278ページです!
サロンを素敵に掲載していただきました。
是非ご覧ください。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーをフレームにアレンジします。花材をそのままの形で使用するクレッセントスタイルと、花材を分解・再構築して新たな魅力を引き出す花刺繍スタイルの2種類を学びます。
コンセプトは 《縫わずに、誰でも、どこでも作れる!》ですが、リボン本体(羽根)5種類と、ノット(結び目)3種類をパーツ毎にしっかりと学びます。
本体(羽根)をアレンジしてノット(結び目)を組み合わせれば無数のアレンジが楽しめる展開が幅広い内容です。
création=創造
一般社団法人クレアの名前の由来はフランス語のcréation(クレアシオン)。
モノを創る、人と人のコミュニティーを創る、生活の中の豊かさを創る、
喜び、楽しみ、笑顔、和を創る…。
そんなクレアシオンをたくさんの方と創っていきたいと思っています。
クレアのテキストは誰にでもわかりやすい!
クレアはこんな人を応援します!
クレアの認定講師の特典