好きを仕事に。
学ぶだけでなく、“好きなこと” “得意なこと”を仕事につなげていただく、それがクレアのモットーです。
ボタニカル アロマストーン
~植物の香りを楽しむ~
ワークショップ
5月24日(火曜日)10時~
大阪上本町銭屋様
アロマストーンワークショップ開催のお知らせです。
今回のワークショップでは、アロマストーンの制作だけでなく、
ペインティングを施し、よりお好みに仕上げます。
また、つける香りは天然アロマ精油。
精油を選んで中医学の五行陰陽説に基づきスピリチュアル的に解釈することで今ご自身が必要としていることを読み取ります。
植物から送られるメッセージも合わせてお楽しみください。
銭屋様ギャラリーでは作品も展示販売しています。
https://zeniyahompo.com/zeniyagallery/events/aroma-stone202204/
お申込みは
こちら
https://zeniyahompo.com/zeniyazyuku/events/nakagawa0524/
アロマストーンとは石膏を素材としたディフューザーです。
お好きな香りをつける事ができるので、
香りを楽しむインテリアオブジェとしてご使用いただけます。
アロマストーン認定講座も開催中
https://www.aromafragrancestone.com/
<レッスン内容>
・本物の植物をかたどったアロマストーンの制作(1つ サイズ直径約10㎝ 高さ約1㎝)
・色付け
・お好みの精油(エッセンシャルオイル)選び
・植物からのメッセージを読み解く
5月14日(土曜日)
①10:00~ ②13:00~
所要時間:約1時間半
場所:和室 (神戸市立須磨離宮公園)
参加費:3000円(別途公園入場料400円が必要)
先着6名
お申込み方法:チケットをお求めください。
詳しくはこちら
アロマストーン認定講座ご受講で
モールド無料レンタルキャンペーン
2022/05
アロマストーン認定講座ご受講で
モールド無料レンタルキャンペーンを開催しています。
認定講座キットにモールドを同封しますので、
2週間後にモールドを同封の袋にいれて返送するだけ。
お申込み時、備考欄にモールドレンタルとご明記ください。
※2022年5月23日までご入金分まで
【注意事項】
※モールドはお選びいただけません。
※期日までにご返却がない場合は、モールドをまとめて3300円(大特価)にてお買取りいただきます。
※上記ご了承の方のみお申込みください。
※備考欄にモールドレンタルと記載がない場合は対象となりません。
※認定講師の方は受講生へご説明の上キットお申込み時の備考欄に、モールドレンタルとご明記ください。
~価格改定のお知らせ~ 2022/02
2022年4月1日より、一部に関して価格改定を実施させていただくことになりました。
昨今の資材、輸送コストなどの高騰と、認定講師様の意見を反映させたものに改訂いたします。誠に心苦しい限りですが、何卒諸般の事情をご賢察の上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。これからも今まで以上に、サービスの向上に努めてまいりますので、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
■対象講座(新価格は各講座概要に記載)
■対象資材
石こう(価格交渉中、価格が決定しましたらお知らせいたします。)
■新価格の実施日:2022年4月1日新規受注分より
(旧価格3月31日までにご入金完了分まで)
2021/4
悪質な詐欺サイトにご注意ください
弊社が運営するウェブサイトから商品画像、説明文面等をそのまま流用する、
または弊社の社名、所在地等会社概要を使用して、
販売者と偽って詐欺行為をはたらく、
上記内容の悪質なサイトやハンドメイドサイトの出展が確認されました。
また弊社認定講師と偽った同内容も確認されました。
商品代金振込後も商品が届かない等の被害のほか、
お客様のIDやパスワード、
クレジットカード情報などの個人情報が不正に取得される可能性が考えられますので十分にご注意ください。
〇詐欺サイトの特徴〇
大幅値引きをしている
弊社で取扱いのない商材を販売している
連絡先(電話番号、メールアドレス等)の記載が不十分である
「特定商取引法に基づく表示」の記載がない
日本語の文章が不自然(特にショップの利用案内、支払方法の説明文等)
※弊社運営の販売サイトは以下の通りです。
【公式サイト】 https://www.crea-japan.jp/
【公式ネットショップ】 https://www.madamecrea-shop.com/
偽サイトで生じたトラブル(決済後に商品が送られてこない、送られてきた商品が掲載内容とあまりにも異なる、など)につきましては、当協会及び当協会所属の認定講師には一切の責任はございません。
皆様におかれましては、くれぐれもお気をつけいただきますようお願いいたします。
また詐欺と疑われるサイトがありましたら
弊社までご連絡をお願い致します。
info@crea-japan.jp
2020/06
「新型コロナウイルス」感染拡大防止の観点から、営業時間を一部短縮しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人クレア
サロン専用携帯電話 090-8468-8700
お問い合わせメール info@crea-japan.jp
三越日本橋本店催事 大盛況に終わりました。
2019/5
2階婦人服売り場のポップアップショップでアロマストーンとハーバリウム、アロマワックスを中心に認定講師の方にお手伝いいただき販売を致しました。
アロマストーンのディスプレイに多くのお客様が足を止めていただきました。
三越の担当者の方にも雑貨でこんなにお客様が興味を持って下さるのは珍しい!と、嬉しい声をいただきました。
リボンタッセルやプリザーブドフラワーとのアレンジも大人気でした。
ずらりと陳列したハーバリウムはとても素敵で、
ワークショップも多くの方にご参加いただきました。
また、ご参加下さった認定講師の先生方からも、うれしいメールを頂戴しました。
*******************************************************
今回、素晴らしい機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
微力ながらお手伝いさせていただいて、嬉しく思っております。
まだまだ未熟な自分のことがよくわかりました。
直接ご指導くださいまして、本当にありがとうございます。先生のご指摘、非常に感謝しています。
質を高めてスタイルを作っていきたいと思います。
また、次の機会をいただけるように、成長できるよう努力してまいります。
今後ともよろしくお願いします。
近郊の講師の方々との繋がりができたことも大きな財産になりました。
この経験を活かして次回またこのような機会のある際にご期待に添えるように頑張ります。
*******************************************************
このようなお声をいただき、スタッフ一同大変感激いたしました。今後さらに認定講師の皆様の活動にお役に立つ方法を考えてまいります。
OSAKAてづくり&アートバザール3日間大盛況のうちに無事終了しました。
ご来場いただきありがとうございます!!
開場前に長い列ができるほどで嬉しい悲鳴♡
認定講師の先生方もワークショップに販売に大活躍してくださいました。
ハーバリウムの人気も再確認しました。
ワークショップのお客様にも喜んでいただきました。
新しい出会いのある楽しいてづくり&アートバザールでした。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
2019/3
【25ans】
2018年7月27日発売の25ans
エレ女のお稽古ガイドに掲載していただきました。
278ページです!
サロンを素敵に掲載していただきました。
是非ご覧ください。
création=創造
一般社団法人クレアの名前の由来はフランス語のcréation(クレアシオン)。
モノを創る、人と人のコミュニティーを創る、生活の中の豊かさを創る、
喜び、楽しみ、笑顔、和を創る…。
そんなクレアシオンをたくさんの方と創っていきたいと思っています。
クレアのテキストは誰にでもわかりやすい!
クレアはこんな人を応援します!
クレアの認定講師の特典