見てください!
お花の凹凸が表現できていませんか?
型にいれて固めるだけでなく、、、、
植物のもつ質感、カーブを表現し、ナチュラルさに拘った『フラワーキャンドル』
写真映えすること間違いなし!
ドライフラワーは燃える?!
ドライフラワーで飾ったキャンドルは、花が芯となり燃える場合があり、危険です。
オリジナル石こうホルダー!
クレアのフラワーキャンドルでは、安全対策として石こうホルダーを使用。
最大手アロマストーン協会ならではのオリジナルテクニックを学べます。
燃焼時間は約5時間。
火を灯して楽しんだ後もインテリアとしてお楽しみいただけます。
ただ、点火する場合、火事を完全に防止することはできません。
フェイクキャンドルとしてインテリアにすることもお勧めです。
実はお伝えしたいテクニックが沢山!
講座で学ぶ内容は
それだけではありません、、、、、
販売する際には販売元責任等が生じます。キャンドルは、万が一使い方を誤ってしまうと大事故につながりかねません。そのためお客様へ周知しなければいけないこと、表示の仕方例もお伝えしていますので、安心して活動いただけます。
そして
押し花を使用したものなど様々な情報を認定講師専用ページで紹介します。
どこで習えますか?
受講は
充実した内容のテキストで通信講座でも十分に学んでいただけます。
ご質問は本部へメールやお電話でお問い合わせいただけます。
お電話 0797-34-8739
info@crea-japan.jp
さらにキットには
オリジナルタグ30枚以上!
作品をより引き立たせる半透明のおしゃれなタグや巻き帯が含まれます。
資格取得後は?
などと多方面でご活躍いただけます。
フォローアップも万全。
フラワーキャンドル講座以外にも数々の実績がございますので、ご安心ください。
電話やメールでのご質問で問題を解決できます。
兵庫県芦屋市に実サロンもございます。
一般社団法人クレアは、様々な講座で沢山の方の育成に取り組んでいます。
すでに他講座を受講された方々が、販売や認定講師として活躍されています。
バリエーションはアイデア次第!
クリスマス、バレンタイン、母の日など、様々なイベントに活躍いただけます。
新たなドライフラワーの楽しみ方、フラワーキャンドルを、是非とも学んでください。
※写真はイメージです、製作するものは異なります。